top of page


【OB近況報告】福井博泰さん(昭和56年度卒)・木之本達明さん(昭和58年度卒)
2025年1月25日、福井さん(S56卒)と木之本さん(S58卒)を囲んで「いろいろまとめて一杯やりましょう会」が開かれました。 「いろいろまとめて」とは、「福井さんの城柔会事務局40数年・木之本さんの城柔会会計30年数年お疲れ様」&「おふたりの六段昇段祝賀」&「福井さんの...
城柔会事務局
1月26日読了時間: 1分
閲覧数:151回

【OB近況報告】杉山崇さん(平成9年度卒)
(前列左から2番目が杉山さんです) 平成9年度卒業の杉山崇さんから、便りが届きました。 杉山さんは、浜松商業高校でインターハイに出場し、大学時代は、新人戦・夏季大会・冬季大会優勝の主力メンバーとして活躍されました。 現在、静岡県浜松市で育誠館道場を主宰され、『和して闘う』を...
城柔会事務局
2024年7月24日読了時間: 2分
閲覧数:281回

2024年6月1日(土)令和6年全日本柔道形競技大会
令和6年全日本柔道形競技大会が、講道館で開催されました。 東海形競技会で優勝した名城大OBの木之本達明さん(S58年卒)、鎌田樹也さん(H17年卒)、前田憲吾さん(H17年卒)が、東海地区代表として、「固の形」「極の形」「講道館護身術」でそれぞれ出場されました。...
城柔会事務局
2024年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:132回


2024年5月5日(祝) 第24回東海「形」競技会
三重県:鈴鹿市武道館にて、東海「形」競技会が開かれました。 この競技会に優勝した組には、6/1開催の全日本「形」競技会の出場資格が与えられます。 愛知県代表:木之本達明さん(S58年卒:写真右) 岐阜県代表の鎌田樹也さん(H17年卒:写真右)...
城柔会事務局
2024年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:111回


【OB近況報告】柘植一生さん(平成2年度卒)
今回から、OB・OGの近況もブログにアップしていきます。 (教え子の手柄は師匠の手柄) まずは、平成2年度卒業の柘植一生さん。 現在、愛知県警察に勤務されながら、愛知県東郷町で「つげ道場」を主宰されています。 愛知県警察では、国民の安全・安心を守りながら警察官にも柔道を指導...
城柔会事務局
2024年2月17日読了時間: 1分
閲覧数:213回
bottom of page