top of page


2024年10月5(土)・6(日)日、全日本学生柔道体重別選手権大会
2024年10月5(土)・6(日)日、全日本学生柔道体重別選手権大会に向け、大学のホームページで柔道部が紹介されました。 https://www.meijo-u.ac.jp/news/detail_30565.html 大会要項 男子組み合せ 女子組み合せ ・名城大学関係...
城柔会事務局
2024年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:100回

2024年9月14日「関嚴先生の瑞宝中綬章受賞をお祝いする会」
「関嚴先生の瑞宝中綬章受賞をお祝いする会」
城柔会事務局
2024年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:224回


2024年8月25日東海学生柔道体重別優勝大会
愛知県武道館にて、東海学生柔道体重別選手権大会が開催されました。 上位入賞者に10/5・6に開催される全日本学生柔道体重別選手権大会の出場資格が与えられます。 また、大会結果をポイント化し上位3校には10/19・20に開催される全日本学生柔道体重別団体優勝大会の出場権が与え...
城柔会事務局
2024年8月25日読了時間: 2分
閲覧数:462回


東海学生柔道体重別選手権大会にむけて、柔道部紹介
2024年8月25日(日)東海学生柔道体重別選手権大会に向け、大学のホームページで柔道部が紹介されました。 https://www.meijo-u.ac.jp/news/detail_30403.html 大会会場は、愛知県武道館です。...
城柔会事務局
2024年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:342回

【OB近況報告】杉山崇さん(平成9年度卒)
(前列左から2番目が杉山さんです) 平成9年度卒業の杉山崇さんから、便りが届きました。 杉山さんは、浜松商業高校でインターハイに出場し、大学時代は、新人戦・夏季大会・冬季大会優勝の主力メンバーとして活躍されました。 現在、静岡県浜松市で育誠館道場を主宰され、『和して闘う』を...
城柔会事務局
2024年7月24日読了時間: 2分
閲覧数:281回


2024年7月21日(日)愛知県段別柔道選手権大会
愛知県武道館で護国神社奉納第32回愛知県段別柔道選手権大会が開催されました。 例年、5月に開催されるのですが、今年は7月に開催です。 名城大学は、明日から前期試験が始まります。当然、レポート等の課題もあるため希望者のみの参加となりました。 ・大会結果 初段 男子...
城柔会事務局
2024年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:194回


2024年7月7日(日)愛知県学生柔道新人選手権大会
愛知県武道館にて、第35回愛知県学生柔道選手権大会が開催されました。 開会式の会長あいさつの中で、この大会ができた経緯の説明がありました。 この大会が始まった当初は大会数も少なく1、2年生の出場機会を増やすために開催されたとのことです。...
城柔会事務局
2024年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:260回


2024年6月22日(土)・23日(日)全日本学生柔道優勝大会
全日本学生柔道優勝大会
城柔会事務局
2024年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:186回

2024年6月22日(土)・23日(日)全日本学生柔道優勝大会 名城大学選手
6月22日(土)・23(日)に全日本学生柔道優勝大会が日本武道館で開催されます。 6月22日(土) 女子一部(5人制)女子二部(3人制)の1回戦~決勝戦まで、男子2回戦まで 開場:8時00分 開会式:9時00分 6月23日(日) 男子3回戦~決勝戦 開場:8時00分...
城柔会事務局
2024年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:207回

2024年6月1日(土)令和6年全日本柔道形競技大会
令和6年全日本柔道形競技大会が、講道館で開催されました。 東海形競技会で優勝した名城大OBの木之本達明さん(S58年卒)、鎌田樹也さん(H17年卒)、前田憲吾さん(H17年卒)が、東海地区代表として、「固の形」「極の形」「講道館護身術」でそれぞれ出場されました。...
城柔会事務局
2024年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:132回

2024年6月1日(土)全日本ジュニア柔道体重別選手権大会愛知県予選
全日本ジュニア柔道体重別選手大会愛知県予選が、愛知県武道館で開催されました。 1位の選手のみに東海予選の出場権が与えられます。 ・大会結果 男子 -60kg. 優勝:萩(愛知大) 2位:山本(大成高) 3位:粟田(名城大)、国本(中京大) -66kg....
城柔会事務局
2024年6月1日読了時間: 2分
閲覧数:265回
2024年5月19日(日)東海学生柔道夏季優勝大会
愛知県武道館にて、東海学生柔道夏季優勝大会が開催されました。 男子上位4大学、女子上位5大学が、6/22・23に開催される全日本学生柔道優勝大会の出場資格が与えられます。 出場選手 ・男子 優勝:皇學館大学 2位:愛知大学 3位:名城大学 3位:中京大学...
城柔会事務局
2024年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:523回


東海学生柔道夏季優勝大会にむけて、柔道部紹介
男子 女子 2024年5月19日(日)東海学生柔道夏季優勝大会に向け、大学のホームページで柔道部が紹介されました。 https://www.meijo-u.ac.jp/news/detail_30056.html 大会会場は、愛知県武道館です。...
城柔会事務局
2024年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:186回


2024年5月5日(祝) 第24回東海「形」競技会
三重県:鈴鹿市武道館にて、東海「形」競技会が開かれました。 この競技会に優勝した組には、6/1開催の全日本「形」競技会の出場資格が与えられます。 愛知県代表:木之本達明さん(S58年卒:写真右) 岐阜県代表の鎌田樹也さん(H17年卒:写真右)...
城柔会事務局
2024年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:111回


2024年4月29日(祝)春の叙勲
福井幹事長(S56卒)より、嬉しいお知らせが届きました。 名城大学柔道部の関巌名誉師範が、春の叙勲で、「瑞宝中綬章」を綬章されることとなりました。 叙勲は5月13日に皇居内で行われます。 名城大学在職中の教育成果、指導者としての実績と、奥様と共に取り組まれた柔道部と寮生活を...
城柔会事務局
2024年4月29日読了時間: 1分
閲覧数:222回


2024年4月20日(土)城柔会総会・懇親会
名古屋ガーデンパレスにて令和6年度名城大会柔道部城柔会の総会が開催されました。 ※事務局のミスでNo.16野秋さんのお名前は、野秋宏明様です。申し訳ありませんでした。 総会に先立ち、前年度亡くなられた藤井勝彦様・中茂様に対し、哀悼の意を込めて黙とうがささげられました。...
城柔会事務局
2024年4月21日読了時間: 2分
閲覧数:153回


2024年4月4日(木)名城大学入学式
令和6年度の入学式が4月4日、名古屋市中区のドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で挙行され、各学部約4000人の新入生が新たな学生生活のスタートを切りました。 我が柔道部新入生13名もスーツ姿に身を包み、凛々しくもたくましく見えました。...
城柔会事務局
2024年4月5日読了時間: 2分
閲覧数:218回


2024年3月31日(日)第56回平和カップ広島柔道大会
広島市マエダハウジング東区スポーツセンターにて開催された、平和カップ広島柔道大会に出場しました。 名城大学は5人制にA•B2チームでの出場となりました。 ・大会結果 名城大A 1-2 岡山商大 永田 × 重松 湯川◯ 田中 佐藤 ◯難波...
城柔会事務局
2024年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:218回

2024年3月10日(日) 第20回KOBE自他共栄CUP
KOBE自他共栄CUPが2024年03月10日(日)にグリーンアリーナ神戸メインアリーナにて開催されました。 試合は、7人制の団体制で先鋒・次鋒は73kg以下、五将・中堅は90kg以下、三将・副将・大将は無差別の配列となっています。...
城柔会事務局
2024年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:76回


2024年3月5日(火)令和6年度新入生練習参加
平野監督より、令和6年度の新入生が本日より、練習に参加した旨の報告がありました。 稽古終了後は、全部員が円になって腕立て伏せ100回!! ・令和6年度新入部員(男子:11名.女子:2名) 伊藤和輝(星城高) 内藤達希(星城高) 天神琉陽(桜丘高) 川江宙(福工大福井高)...
城柔会事務局
2024年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:282回
bottom of page